


最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
購読はこちらから


環境改善功労者感謝状贈呈式パート2
環境改善功労者感謝状贈呈式の受付では、多くの区の職員の方々が並んで功労者の皆様をお迎えしていました。
自分も受付を済ますと、当日の担当部局の課長さんから声をかけられました。「今年は山本さんから去年指摘されたことを改善して運営いたします。」
恥ずかしい話ですが、一年経つと何を指摘したのか忘れていて・・?!昨年の今頃は議員にならせて頂いて6か月・・・何を言ったのか・・思い出しながら席に着きました。
2008年11月29日---11:04 PM|カテゴリー:政策について
墨田区環境改善功労者表彰
今日10時から区役所リバーサイドホールで表題の感謝状贈呈式が行われました。
防災、交通安全、防犯、美化・リサイクル推進、保健衛生、緑化推進、”やさしいまち”推進の各部門にわたり、町内の活動や地域で貢献された方、尽力された方々の功労に対し感謝の意を表し、山崎区長から感謝状を贈呈するものです。
?
---10:26 PM|カテゴリー:政策について
剣道8段審査・・
私事ですが、剣道の修行を今でも継続しています。。小学校1年生から始め、40年を経過しました。
動機は小1になって何か習い事をしないか?と両親が探したところ、一寺小学校で週二回、”向島剣友会という道場で子供たちに剣道を教えてくれる”
どういうわけか、時代劇が好きでチャンバラごっこを好む私にピッタリだということで見学に行ったのがきっかけです。それから我が恩師、範士8段・長堀久五郎先生(プロフィールで京都大会出場時、一緒の写真)の手ほどきを受け、47歳の今でも先生に指導を受けています。
全身運動として身体を鍛えるのは勿論ですが、剣道は心を磨く、精神の修行を同時に出来る事に本当の深さ、面白さがあると思っています。
2008年11月28日---9:27 PM|カテゴリー:ひとこと