2月16日委員会・・・


本日は、13時から行財政改革特別委員会が開催されました。(未熟ながら、副委員長を拝命しております。)

朝一番で研修会場の箱根を発ち、8時56分の新幹線で東京に向かいました。

いったん事務所に帰り、電話や事務的な仕事の処理をして、12時から委員長、副委員長の理事者、事務局との打ち合わせ会議に出席。食事も取らず、委員会へ臨みました。

議題、報告事項は・・・

1 都区のあり方検討会の報告

2 墨田の行財政改革の取り組み、成果について

3 学校跡地の利用について

以上の3点でした。

1は都側、区側の代表が事務事業の移管、都区の区域の再編等について話し合う『あり方検討会』(2月2日開催)で20年度の取りまとめの状況について報告、それについての委員の発言。

3は、旧曳舟中学校、旧西吾嬬小学校の跡地に大学を誘致、旧立花小学校の跡地に特別養護老人ホームを建設するという、跡地利用計画の地元説明会の報告と状況について、企画経営室長より説明があった。

行財政改革は、墨田区の重要な課題の一つであると思います。

私自身議員にならせて頂いてから、大きな関心を持って勉強し、常に自分なりの『墨田の行財政改革』を頭に描くように心がけています。

今後は予算委員会の場において、区側の担当と議論を深めていきたいと思います。

夜は8時から、地元町会の皆さんに区政報告を1時間させていただきました・・・

錦糸公園の整備計画について、京成線の八広、曳舟間の高架化について、その他いろいろな区政のトピックスや区民に身近な問題について話させて頂きました。

皆さんが真剣に聞いて頂き、いろいろな質問も頂きました・・・

是非、このような報告会を各地域でさせて頂きたいと思いますので、お声掛けを頂きます様、HP上で誠に恐縮ではありますが、お願い申しあげます。。。                     山本とおる


«  | ブログトップ |  »