


最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2023年4月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
購読はこちらから


日本一、東京スカイツリー338M
28日の王貞治氏ふるさと墨田展示ブースのニュースも、やはり相当な話題となりましたが、続きまして私の予想通り・・・東京スカイツリーが日本一の高さとなったというニュースも、昨日今日と本当に大きな話題となりました。
何日か前、クレーンは一生懸命に300Mを行き来してました。
2010年3月30日---8:14 PM|カテゴリー:ひとこと
王貞治のふるさと墨田 除幕式
本日3月28日は墨田区にとりましても大変記念すべき日となりました。。。!!
新墨田区総合体育館の開設記念式典に先立ちまして、その2階に展示されることになりました、世界の『王貞治のふるさと墨田』名誉区民顕彰コーナーの除幕式が10時から開催されました。
なんと王氏本人が、(師匠の荒川元コーチも)忙しい中わざわざ出席くださりご挨拶を頂きました。
墨田区に生まれ育った王さんは、業平小学校、本所中学校で学び、小さい頃から元気に区内で遊びまわり、野球にも熱中していたとのことです。
2010年3月28日---8:24 PM|カテゴリー:政策について
企画総務委員会 すみだ
3月24日は最後の常任委員会、企画総務委員会でした。
21年度もいよいよ最後の最後。21年度中の補正予算もこの委員会での予算審議にて締めとなります。
そして4月からは、過日の予算特別委員会で認定されました22年度の予算が執行される運びとなります。
2010年3月25日---6:31 PM|カテゴリー:政策について
就学前教育、講演会&シンポジウム
今日は久しぶりに常任委員会、産業都市委員会が開かれました。
午後1時から4時30分まで、みっちりと議論が交わされました。
特に陳情の審査で、『区内循環バス南ルートに錦糸町南口バス停を設置して欲しい』という内容の陳情を各会派が意見の開陳、採択するのか、不採択とするのか議論がなされました。
1200人の地元町会、団体を始め多くの皆さんの署名も集まり、東京スカイツリー開業後、錦糸町の南口を盛り上げたいという要望、願いでありましたが、残念ながら不採択となりました。
2010年3月23日---10:27 PM|カテゴリー:政策について