日本一、東京スカイツリー338M


 

28日の王貞治氏ふるさと墨田展示ブースのニュースも、やはり相当な話題となりましたが、続きまして私の予想通り・・・東京スカイツリーが日本一の高さとなったというニュースも、昨日今日と本当に大きな話題となりました。

20100323145802.jpg 

何日か前、クレーンは一生懸命に300Mを行き来してました。

DSC01400.JPG


      20100330063840.jpg

てっぺんに載った内側のエレベーターの部品10メートル分が加算されました。。。

 20100329135243.jpg

しかし、クレーンそのものも結構な高さがあると思いますが・・・338メートルということです!

次の目標は350メートル。ここからは少しの間、第一展望台の作成に入ります。。。

どちらにしても、これだけの高所で作業している皆さんは、スゴイとしか言いようがありません!!

この高さでは相当な強風だそうで、熟練の職人の皆さんが今のところ事故もなく、順調に仕事をされ墨田区が全国からの注目を浴びていることに、敬意を表するものです。

街びらきまで、あとちょうど2年!!とにかく楽しみになってきました!

さて今日は本会議。47日間の長ーい長ーい第一回定例会も・・・予定では本日をもって閉会でしたが・・・?!

22年度の予算を始め、今議会中、各委員会で審議しました議案が順次諮られ、日程で41までをしっかりと審議議決致しました。

が、国において明日公布される予定の国民健康保険の改正案を、墨田区議会として改めて審議、議決をすることとしたため、明日一日、会期を延長し本会議を開くことと相成りました。。。

通常は、このタイミングの場合閉会中として、区長サイドで先決処分し、議会として後程了承するという方法もありますが、国民健康保険の改正は区民生活に影響するわけで、これは議会を延長してしっかりと対応しようということで審議、議決をすることになりました。

もう一日頑張ります!

また3月31日をもって、退職、転出、異動する幹部職や職員、また小中学校の校長先生を始め、教職員の皆さま、本当にご苦労様でした!

墨田区、また墨田区民のためにお力添えをいただき心から感謝申し上げます!

 


«  | ブログトップ |  »