


最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
購読はこちらから


山形、米沢の旅
土曜日曜は、秋葉神社崇敬会の旅行会で山形へ行ってきました。。
いつもの雨男である私の参加という事で予報は二日とも雨でしたが・・・なんと傘いらずで最高の天気のもと、とても楽しい旅行でありました。
一日目は上杉神社・・・ここで正式参拝。
昨年のNHK大河ドラマ、直江兼続で有名になりました米沢城あと、その周辺の地域は、ものすごい人、観光客。東北の一観光地(その後どこへ行っても。。)に、これほどのおおくの観光客が訪れているとは・・・ビックリしました。
観光地が、ひとつの切っ掛けにより有名になり、(この地の場合は『天地人』の放映)、タイミングを合わせて街の整備も進んでいると感じました。
迎える側の準備やもてなしの意識と、魅力を感じた人々がそこに行ってみたいと思う気持ちが一致した時に観光地としての成功があるのだと、あらためて感想を持ちました。
墨田区の場合、タワー建設は、何よりもインパクトのある、充分な切っ掛けでありますので、その準備は怠ることなく、確実に続けていかなければならないのだと思います。
二日目のサクランボ狩り。佐藤錦の甘さのピークは6月末だそうです。
2010年6月21日---8:10 AM|カテゴリー:ひとこと
« ガンバレ!日本代表 | ブログトップ | ワールドカップ決勝トーナメント進出☆☆ »