高校野球 東京都大会


やはり酷暑の夏、毎日がとてもとても暑いです・・・。

昨日今日と高校野球東京都予選の東西ベスト4決めの準々決勝が神宮球場で行われ、いよいよ東京代表2校がここ数日のうちに決まります。

超野球好きで、昨年は甲子園球場まで足を運び観戦した私ですので、今年の結果も大いに気になるところであります。。

 0715DSC_00791-150x150.jpg

 

特に、今日の3試合目に登場しました成立学園には、私が関係する墨田リトルシニアを昨年卒団しました、鈴村選手(本所中)が一年生ながら先発メンバーで出場しており、TV中継に見入ってしまいました。

この試合に進出するまでとても大事なところでツーベース二本。アナウンサーがエースの言葉として一年の鈴村に助けてもらったというコメントを披露された時は、本当に嬉しく思いました。

墨田シニアの後輩たちも今日の試合を観戦に行ったようですが、今日も8対2で勝利し、次は関東一との準決勝です。

また、少年野球連盟の坂下会長の話では、関東一高のキャプテンでキャッチャーの本間君(文花中)も墨田区、中の郷リトルベアーズというチームの出身だそうです。

(すみだの子どもたちの野球のレベルは本当に高いと感心するものです!)

勝負は過酷!頂点に立ち甲子園に行けるのは1校ですが、とにかく頑張って欲しいと思っています!☆

このような身近な先輩の雄姿を観戦した後輩のみんなも奮起一番、残されたシニアの試合(中学時代)、練習を全うし、高校へ行って大活躍して欲しいと願います!

 

2010年7月23日 神宮球場

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
日大豊山 0 0 1 0 0 0 0 1 0 2
成立学園 0 1 0 0 0 0 5 2 x 8
 
【投手】
日大豊山:織戸→高橋→秋谷
成立学園:西潟
【本塁打】
日大豊山:
成立学園:西潟

 p1.jpg

 

 


«  | ブログトップ |  »