


最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2023年4月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
購読はこちらから


本会議質問について
22日の月曜日に区議会議長あてに本会議、代表質問の発言通告をさせていただきました。
ここ数日寝不足です・・・
金曜日くらいからどのような件に関して、どんな内容の質問にするかを考えておりまして・・・
日中はいろいろな行事に参加したり、剣道の審判をしたり・・・
夜は会合に出席した後、9時ころから考えはじめて文章にするという作業を繰り返していたためです。
本日の午後2時にようやく全体の初稿が完成しました。
約7000字・・・400字詰めの原稿用紙で言うと18枚くらいのボリューム。
質問として読むと大体25分くらいかかると思います。
これから字句の訂正や文脈の調整作業に入り、一部修正して26日に備えたいと思います。。。
実際本番では緊張するものですが、原稿が出来たことで、ほんの少しですがホッとしました。
4回目の本会議質問ですが、失敗談もすでにありまして・・・一番最初の時に風邪を引き下を向いて原稿を読むときに、鼻水が止まらずマイクに音が入るなど、ひどい状況だった事を思い出します。
今年は体調も整えてと思いますが・・・のどが少し痛かったりして・・・気をつけます!
発言内容は次の通りです。
・平成23年度予算編成について
・学校跡地の活用について
・観光都市に向けての準備について
・すみだの教育について
要旨 1 図書館について
2 教育環境の急速な変化への対応について
以上の4問です。
詳しくは、ブログ、とおる通信にて、また改めて皆様にお知らせしたいと思います。
2010年11月24日---6:20 PM|カテゴリー:政策について
« 11月26日 第4回区議会定例会 | ブログトップ | 本会議質問、無事終了 »