


最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2023年4月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
購読はこちらから


区議会報告(委員会)
報告が遅れましたが、15日が区民文教委員会、連休と台風を挟んで22日に福祉保健委員会が開催されました。
来週月曜日は産業都市委員会、翌27日は企画総務委員会が開かれ、28日に全員協議会、30日の本会議で第3回定例区議会は閉会の予定です。
2011年9月24日---2:35 PM|カテゴリー:政策について
墨田区議会、議員の自覚について
二日間にわたる本会議質問を終えて、今日から常任委員会に入ります。
ここに至るまで、皆さんに報告しなければならない区政の動きを、忙しさという、勝手な自分に甘い理由でアップすることを怠っており申し訳ありません。
まとめて書かせて頂きます。(なるべく簡潔に…)
2011年9月15日---10:25 AM|カテゴリー:政策について
9月議会が始まりました。
昨日、墨田区議会第3回定例会が開かれ、30日までの22日間の会期で審議が始まりました。
初日は1時から、自民党、公明党、共産党3会派の代表質問でした。
長かった夏休み後、久々の本会議場、質問・答弁という緊張感も3か月ご無沙汰していましたので、とても新鮮な感じでしっかり拝聴し、メモをギッシリ取らせて頂きました。
2011年9月10日---5:55 PM|カテゴリー:政策について
スポーツの秋、到来
4日の日曜日は、朝から第48回牛島神社奉納剣道大会の開会式に出席後、錦糸町の体育館へ向かい、平成23年墨田区民体育祭総合開会式にも参加させて頂きました。
9月に入り、いよいよスポーツの秋の到来を実感するところです。
2011年9月7日---7:13 PM|カテゴリー:ひとこと
| ブログトップ |